ドライブレコーダー付デジタルインナーミラー DDD-CH

リアカメラのズーム機能アップデート手順が改定されました。
(2022年11月22日 改訂)

ドライブレコーダー付デジタルインナーミラー DDD-CH

標準のルームミラーでは、車内の荷物や後席乗員、ピラーなどにより後方視界が遮られることがあります。
デジタルインナーミラーは、後方カメラの映像をルームミラーに映し出すことで後方をクリアに確認出来ます。


11.88インチの大画面でみやすく
フルHDの高画質リアカメラの映像を
11.88インチ大型IPS液晶に表示し
後方をクリアに確認出来ます。
■ドライブレコーダー機能付きで安心
リアカメラの画像を常時録画。走行時の万が一を取り逃がしません。
※前後録画も可能。オプションのフロントカメラが必要です。
■STARVIS搭載で夜間も鮮明
ソニー製のCMOSイメージセンサー「STARVIS」を採用。夜間でも明るさを保ち鮮明な映像を映します。
■夜間でも後方が見えやすい
高画質カメラを採用しているので夜間でもクリアに表示します。
■HDR+WDR機能付き
画像合成技術により、前後カメラともに逆光や夜間の街灯、トンネルの出入り口など明暗差が激しい環境時におきる「白とび」や「黒つぶれ」を抑え明瞭な映像を記録します。

■後方可視範囲が純正ミラーより広い
車両方向の広角リアカメラのフルHD映像をミラーモニターに表示。従来のルームミラーより視界が広い!車体や荷物、ヘッドレストなどで生じる後方の死角を減らし、安全性もアップします。
■タッチスクリーン機能搭載
モニター画面をタッチ、スライドして、各種設定、明るさやカメラ表示アングル調整ができます。
  • 【液晶画面明るさ調整】
    液晶画面の上部を指で左右にスライドすることで画面の明るさが調整可能です。
    ※明るさ設定で手動選択時

  • 【フロント、リアカメラ角度調整】
    液晶画面の中央部を指で上下にスライドすることで、表示されているカメラ映像の上下の角度調整が可能です。
  • 【画面表示切替】
    前方のみ、後方のみの他、前後2画面表示の画面切り替えが可能です。
    ※前方表示にはフロントカメラ(オプション)が必要

設定項目

自動録画モード 録画ファイル形式の設定です。 1分/2分/3分
音声録音 音声を録音します。 オン/オフ
常時録画 本機が起動している場合常に録画を行います。
(手動でオフにした場合は録画を停止しますので再度、録画ボタンをタッチしてください)
オン/オフ
イベントファイル録画 イベント録画したファイルの上書き設定です。 オン/オフ
タイムラプス スイッチ 駐車監視モード中のみの機能です。長い時間録画したい場合におすすめです。 オン/オフ
時間 録画時間を設定できます。 12時間/24時間
1秒間に撮影するコマ数の設定です。 1コマ/2コマ/5コマ
操作音 画面タッチ時の操作音の設定です。 オン/オフ
ミラースイッチ 通常の鏡と同じように見える機能です。オフにすると左右反転に表示されます。 オン/オフ
日時設定 GPSで自動設定
日時表示 オン/オフ
言語 様々な言語に変更できます。 日/英/中(簡/繁)/韓
スクリーンセーバー 一定時間でデジタルミラーの表示をオフにします。 1分/2分/3分
Gセンサー感度 Gセンサーの感度設定です。 オフ/高/中/低
駐車監視 駐車監視モードの設定です。 オフ/高/中/低
音量 音量設定 +/-
GPS情報 画面左下に表示
時間区域設定 GMT基準で設定(日本は+9:00)
速度単位 KMH/MPH
GPS表示 GPS情報の表示設定です。 オン/オフ
12時/24時切替 時間表示設定です。 12時/24時
起動時のデフォルト表示 本機起動時の表示設定です。 後録画/前録画/分割
リアカメラ初期表示 オン:フロントカメラや2画面に手動で変更後、10秒ほどで自動的にリアカメラに切り替わります。
オフ:フロントカメラや2画面に手動で変更しても、自動的にはリアカメラに切り替わりません。(要手動操作)
オン/オフ
リアカメラズーム設定 リアカメラのズームを15段階に切り替えます。 1倍~15倍
設定初期化 機能をすべて出荷状態に戻します。 OK/キャンセル
フォーマット SDカードのフォーマットです。
すべて削除されますので保存したいファイルはバックアップをお願いします。
OK/キャンセル
アイコンスイッチ 画面右下に表示されるアイコンの表示設定です。 オン/オフ
バージョン バージョン情報です。最新版は後日ホームページよりダウンロードできるようにいたします。

リアカメラズーム機能(2022/11/22更新)

1. 下記ダウンロードボタンより、アップデータ(圧縮ファイル)をPCにダウンロードしてください。

2. DDD-CH本体の主電源をOFFにしてからSDカードを取り出し、カードリーダー等を使ってカードをPCに接続してください。

3. 1でダウンロードした圧縮ファイルを解凍し、「JD_118BI.bin」「SD_CarDV.bin」2つのファイルをSDカードのルート階層にコピーしてください。

4.SDカードをDDD-CH本体に戻して電源をONにすると、自動的にアップデートを開始します。アップデートが完了すると電源はOFFになります。

5.再度SDカードを本体から取り出して、DDD-CH本体の電源をONにしてください。

6.SDカードを本体に挿入した後、設定メニューからSDカードのフォーマットを行ってください。
※フォーマットによって過去の録画データが消去されるので、大切なデータはあらかじめバックアップしておいてください。

7.フォーマット後、設定項目に「リアカメラズーム設定」があることを確認してください。

製品仕様

品名 デジタルインナーミラー DDD-CH 後方カメラ重量 27g
モニター 11.88`IPS液晶 ループ録画時間 1分/2分/3分
記録媒体 microSDカード Class10
(8GB~128GB対応)
本体サイズ 293mm×72mm×17.5mm
※取付固定具除く
カメラ映像素子 CMOS SONY IM×307 本体重量 約350g
視野角(レンズ画角) 水平:102°/垂直:52°/対角:124° Gセンサー あり
F値 F1.8 音声録画 あり
フレームレート 27.5fps 映像外部入力 なし
録画画素数 200万画素(1920×1080) 使用電圧 12V~24V
GPS あり 動作温度範囲 -20℃~70℃
HDR/WDR あり 消費電力 1.7A
記録データ 日時、走行速度、位置、情報ファイル 製品保証期間 1年(消耗品は除く)
microSDカード 32GB 品番 940000
GPSユニットケーブル 2.0m JANコード 4573246879281
後方用ケーブル 9m 税込希望小売価格 33,000円
  • ミラー本体
  • リアカメラ
  • 常時電源ケーブル
  • リアカメラ接続ケーブル
  • 外部GPSアンテナ
  • MicroSDカード(32GB)
  • ゴムバンド×2
  • クロス
  • 取扱説明書

フロントカメラ(オプション)

品名 デジタルインナーミラーフロントカメラ DDD-OP
品番 940001
JANコード 4573246879298
税込希望小売価格 11,000円

製品マニュアル(PDF)